用語集とは
開発プロジェクトや関係者間で使用される専門用語や略語、定義、説明を一覧形式で整理したドキュメント。
主に共通認識の確立,ドキュメントの整合性向上,新規メンバーの支援のために使用する。
用語集

用語集のテキスト
システム名 ドキュメント名 作成会社 担当者 会計システム 用語集 SI 後迫 項番 定義 分類 定義 備考 1 仕訳 会計処理 取引内容を勘定科目・金額で記録すること。 2 勘定科目 会計処理 会計帳簿で用いられる費用・収益などの分類名。 3 元帳 帳簿 仕訳帳から転記された勘定科目ごとの記録。 4 貸借対照表 財務諸表 資産・負債・純資産の状況を表す書類。 5 損益計算書 財務諸表 一定期間の収益と費用の差額を表す書類。 6 仕訳帳 帳簿 日々の取引を時系列で記録した帳簿。 7 消費税 税務 売上や仕入に関わる付加価値税。 8 振替伝票 帳票 複数仕訳をまとめて記録・転記する伝票。 9 月次決算 決算処理 毎月の締め処理による会計状況の確認。 10 固定資産台帳 資産管理 会社が保有する固定資産の一覧および減価償却の記録。 11 減価償却 会計処理 固定資産の価値を使用年数にわたり配分する会計処理。 12 決算整理仕訳 決算処理 決算時にのみ行う仕訳(棚卸・未払費用などの調整)。